NURO光は工事担当者が宅内でも作業を行います。状況によりますが作業時間は1時間かかりません。
ここで不安になるのが新型コロナウィルスではないでしょうか?
NURO光ではコロナ過、通常業務を行っています。
NURO光の工事担当者は、マスク着用、毎日朝夕の検温、契約者との距離などの対策を実施。
工事申し込み者であるあなたに咳や発熱などの症状がみられる場合、工事が延期されることもあります。

賃貸アパートだけどNURO光って契約できるの?

大家さんの許可が必要になるだけで、アパートでもNURO光が使えるよ!

NURO光の工事でアパートの壁に穴開けたりするの?

インターネット回線の工事で賃貸住宅に穴をあけるのは気がひけるよね。でもNURO光の工事で建物に穴をあけるような事はめったにないよ!
そんなあなたにピッタリのインターネット回線がSo-netが提供のNURO光。
こんにちは。インターネット回線案内人「だっく」です。
我が家もNURO光を導入中。月額4,743円(税抜)で快適なインターネットライフを楽しんでおります。
ソフトバンクユーザーと格安SIMユーザーには特にオススメの光回線です。
NURO光の特徴 | |
回線速度 | 通信速度が下り最大 2Gbpsを実現!! 他社一般光回線(1Gbps)の約2倍の速度。速い! |
月額利用料金 (戸建てタイプ) | 回線、プロバイダ、無線LAN、セキュリティーが コミコミ 4,743円!! |
高額キャッシュバック | キャンペーンの最新情報を 公式サイトNURO 光 ![]() |
電話サービス | 月額料金 500円(関東)300円(関西) 全国どこの一般電話へかけても 3分7.99円(税抜き)!! |
いざNURO光を契約したくても工事の事が気になってしまいますよね。
わたしは実際に自宅(戸建て)にて回線工事を体験しましたが、そんな大げさなものではないですよ!
光ケーブルを室内に引き込むのに、「壁に穴をあけるのかな..」と心配してる方も多いですが、実際は建物にある既存の穴を利用することがほとんどになります。
我が家を例にあげると、電話線などを室内に引き込むための配管を利用してNURO光の光ケーブルを通してもらいました。
最新公式NURO光 選べる申し込み特典 | |||
---|---|---|---|
申し込み特典 | キャッシュバック | 月額料金980円! | ワンコイン体験 |
特典内容 | 1年間の期間限定 | 最大3カ月500円 | |
備考 | 開通日翌月15日にSo-Netから送付される案内メールに従って手続き | 工事費無料 設定サポート無料 | 開通月を含む3カ月以内の解約は違約金、工事費の残債の請求なし |
おすすめ オプション | 2.5G-BASE-TのLANポート搭載のソニー製onuとカギの開閉がスマホできるQrio LockがセットになったNURO光スマートセットが月額770円!新規契約者のみのサービス。 NURO光でんわは、東日本550円/月、西日本330円/月 |
NURO光の工事で外壁に穴をあけることは、滅多にない。

NURO光の工事は基本的に建物にある既存の配管やエアコンダクトなどを利用します。
光ケーブルは現在空いている穴を利用するため、新たに建物の壁に穴あけをするということは、ほぼありません。
万が一、建物の壁に穴をあけることに、なったとしても小さな穴です。細い光ケーブルを通すための穴なので、大きな穴は必要ありません。
賃貸住宅を解約するときに、大家さんに回線の撤去を求められた場合も、その穴はコーキング等で簡単に補修することができます。
穴あけ不要!NURO光の工事で光ファイバーを引き込む3種類の主な方法。
一番多い光ケーブルの引き込み方は、今現在、建物にある穴を利用する方法です。電話線の配管などがそれにあたります。
ほかにもエアコンのダクトを利用する場合にも新規に穴をあける必要はありません。
- エアコンダクトを利用する
- 電話等の配管を利用する
これらの方法が利用できない場合に外壁に新規に穴をあけて光ファイバーを通す事になります。
光ケーブルを室内に引き込む方法。 | ||
エアコンダクトを利用 | 電話等の配管を利用 | 壁に穴をあける |
![]() | ![]() | ![]() |
画像参照:ソニーネットワークコミュニケーションズ
NURO光の回線工事で、建物に穴を空ける工事は最終手段。
エアコンダクトを利用して光ケーブルを引き込む
現在、多くの建物で設置されているエアコン。
このエアコンを設置する際に外壁に穴が必要になるケースがおおいのですが、このエアコンダクトを利用することで、新たに壁に穴を空ける必要がなくなります。
エアコンで普及しているタイプは外に設置する室外機と室内に設置する室内機にわかれているもの。
エアコンの室外機と室内機を接続するために外壁に穴が空けられています。
光ケーブルは非常に細いものなので、エアコンダクトの隙間を利用して室内に引き込むことができます。
電話等の既存の配管を利用して穴あけ回避
さきほどのエアコンダクトが光ケーブルの室内引き込みに利用できるのと同じ理由で、電話の配管を利用してNURO光の工事を穴あけなしで行うことができます。
壁に穴を空ける
お住まいの建物に光ケーブルを通す既存の穴がない場合、最終手段として外壁に穴を空ける工事が行われます。
万が一回線撤去を大家さんに求められた場合でも、回線工事で空けられた穴は自身で対処できる小さい穴。
NURO光 マンションで穴あけが不要な理由
マンションなどの比較的大規模な集合住宅にはMDF室という部屋が設置されている事がほとんどです。
電柱などからの配線は、いちどMDF室にひきこまれます。そこから各部屋に分配される方式をとっています。
こういった方式のマンションでは光ケーブルを室内に引き込むのに壁に穴をあけるという状況はなかなか稀でしょう。
MDF室のような設備がない古いタイプの集合住宅の場合、エアコンダクトや電話配管が利用できない場合に壁に穴をあけなくては光ケーブルが通せない可能性もあります。
工事の際は建物のオーナー様に工事の了承を得ることで、のちのちのトラブルを防げます。
NURO光の工事は基本的に2日かかる
他社回線の場合は工事は1日で終わるのですが、NURO光は2日かかります。
条件が揃えば1日で終わらせる事も可能ですが、別途料金が必要だったりするので基本工事は2日かかります。
通常2日にわけておこなわれるNURO光の工事を1日で終わらせるオプションサービスは関東の戸建てのみに限定されています。
2日かかる理由は、宅内工事と屋外工事で管轄がちがうためです。屋内工事はSo-net、屋外工事はNTTの担当になります。
工事の順番としては、屋内工事が終わって、屋外工事の日程調整をしてから屋外工事を実施というながれになります。
屋外工事が終われば、すぐに開通するのでインターネットを利用する事ができるようになります。

画像参照:ソニーネットワークコミュニケーションズ
NURO光 宅内工事
宅内工事は光キャビネットから室内に光ケーブル引き込む作業になります。申し込み時または、申し込み後に決めた日に、So-netから依頼された業者の人がきて工事を行います。
作業時間は1時間かかりませんでした。
すぐに終わる印象です。我が家(戸建て)場合の例なので、なんらかの理由で時間の前後はあると思います。
電話の配管を利用できたので、特に外壁に大きな穴をあける事はなかったです。
ちょっとこまかい話になりますが、光キャビネットを外に設置、固定する際にビス止めを行うのですが、この穴は3ミリから4ミリ程度で3か所。
ビス部分は、シリコンコーキングで防水処理がされるので、雨がふってもビス穴から雨水等が入ることはありません。

賃貸アパートでNURO光を解約する際に、この光キャビネットの撤去をオーナーから求められる可能性もあります。
そういった場合でも、小さなビスの穴をコーキングでふさいでおけば、雨水が穴から侵入することもないので、まづ問題になることはないでしょう。
キャビネットはビス止めが気になるなら両面テープで固定できる場合もある

画像引用元:So-Net
賃貸住宅の外壁にキャビネットを設置する際にビス止めをします。それは小さな穴です。
しかし賃貸住宅のオーナーの手前もあり、その穴も気になる方もいらっしゃるでしょう。
そのような場合NURO光の工事ではキャビネットを両面テープで固定する工事方法をとっています。
この両面テープは粘着力がつよいのに、はがすときにはキレイにはがせるように工夫されたものを使うので安心ですね。
この両面テープでの施工は、外壁の塗料や外壁材の表面がはがれる可能性もあるため、工事担当者が確認の上おこないます。
わたしの工事経験上、「ぜったいに外壁の表面がはがれない!」とはいいたくないですね。
NURO光の工事説明によると、外壁へのビス止めが不可能な場合「両面テープ」での方法で施工するという事になっています。
あなたがお住まいの賃貸住宅の外壁が両面テープでの施工に不向きであれば、ビスどめになります。
その方が、キャビネットがはずれる心配がなくて安心です。
NURO光で設置されたキャビネットは、あなたが部屋を出て行った場合でも基本そのまま設置した状態になります。
撤去もできますが、別途費用が発生します。
NURO光 屋外工事
宅内工事が完了すると二回目の工事である屋外工事の日程を調整します。
屋外工事はNTTから派遣された業者が工事をおこないます。この工事は電柱から光キャビネットまで光ケーブルを配線する作業になります。作業時間は一時間かかりませんでした。
宅内工事と比較すると、屋外工事は高所作業でくるで、工事をしている感があります。作業時間は、こちらも一時間かかりませんでした。
電気工事専用の作業車でくるので事前に近所の人に知らせておくと親切ですね。
わたしはとくにインターネット回線の工事に関してまわりの人に声をかける事はしませんでした。
こういった工事でのトラブルをさける上で、近所の方々にひとこと言っておくといいですね。.
わたしは、特にまわりには知らせてませんでしたが、近所の人とは仲良くやっているので問題はありませんでした。

NURO光の工事費は高額だけど実質無料!?
NURO光の工事費は40,000円と高額。この費用は30か月の分割で支払う事になります。
しかしこの工事費用が実質無料になるキャンペーンが展開されています。
工事費が実質無料になる他に現在、高額キャッシュバックなどの魅力的な申し込み特典も用意されています。
NURO光は公式サイトから申し込むのが一番!
NURO光は速くて安い光回線。それだけでも魅力的なのですが、申し込み特典も充実しています。
その特典の中でも一番人気なのが高額キャッシュバック。
開通後に現金をうけとることができます。
NURO光の申し込み先は販売代理店や訪問販売などありますが、公式サイトから申し込むのが一番お得!
公式サイトからの申し込みは、とても簡単で申し込み完了まで10分もかからないはずです。
NURO光公式サイトの申し込みから案内にしたがって、必要事項を入力していくだけです。
入力といっても、ほとんどが選択するだけなので、申し込みは非常に簡単!
工事の期間が長いのでNURO光の開通が待ち遠しくなると思いまが、その期間を乗り越えてしまえば、NURO光の高速インターネットで動画やゲームが楽しみ放題!!
工事は順番待ちで混み合い状態!、早めのお申込みを!!

NURO光 戸建てタイプの料金プラン(税抜) | ||
NURO光 G2V | NURO光 G2 | |
月額基本料金 | 4,743円 | 7,124円 |
基本工事費 | 40,000円(実質無料) | |
契約事務手数料 | 3,000円 | |
契約期間 | 2年間 自動更新 | なし |
契約解除料 | 9,500円 | 0円 |
申し込み特典 | 複数の特典から一つ選択 | なし |
ひかり電話 | 東日本:500円/月 西日本:300円/月 | |
備考 |
|
ソフトバンクのスマートフォンをご利用でしょうか?
NURO光はソフトバンク「おうち割」が電話サービスを一緒に申し込むことで適用となります。
家族全員のソフトバンクの携帯電話から割引がうけられるので、とってもお得!
申し込み特典も充実していて、人気のキャッシュバックも豪華。
最新公式NURO光 選べる申し込み特典 | |||
---|---|---|---|
申し込み特典 | キャッシュバック | 月額料金980円! | ワンコイン体験 |
特典内容 | 1年間の期間限定 | 最大3カ月500円 | |
備考 | 開通日翌月15日にSo-Netから送付される案内メールに従って手続き | 工事費無料 設定サポート無料 | 開通月を含む3カ月以内の解約は違約金、工事費の残債の請求なし |
おすすめ オプション | 2.5G-BASE-TのLANポート搭載のソニー製onuとカギの開閉がスマホできるQrio LockがセットになったNURO光スマートセットが月額770円!新規契約者のみのサービス。 NURO光でんわは、東日本550円/月、西日本330円/月 |
まとめ:NURO光の工事は2日!壁に穴をあける工事は稀!

賃貸住宅にお住まいの方でも、低料金!高速!の光回線NURO光を契約することができます。
「回線工事の際に壁に穴を空けるのでは??」
と不安に思っている方も多いですが、NURO光の工事に来た方に確認したところ「壁に穴を空けることは滅多にありません」との回答をいただきました。
賃貸住宅でもストレスフリーなインターネットライフを満喫することができます。
NURO光は申込みから開通までの期間が長いので早めのお申し込みを!
いまなら高額キャッシュバックキャンペーンをやっています!!
すぐに受け取れる! 比較!最新NURO光特典!キャッシュバックはホントにお得?